
テーマは「南海トラフ地震臨時情報」⚠️
どんな時に発表されるのか、情報の発表時にどう過ごすかをわかりやすく紹介🐾
いざという時に備えた行動が大切!備えて安心、みんなで防災意識を高めようにゃ!
防災4コマまんが #いの町 #南海トラフ地震 #地震備え #防災情報 #地震対策
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

いの町ウェブサイトで連載中の【いの町防災4コマまんが】
今回のテーマは「耐震診断の大切さ」と「ナイスプライス補助金」🏡
大きな地震のあとも家で暮らせたら安心…!
おじいさんもちょっと前向きに!?
補助金もパワーアップして、ねこもふところにスルリと入るにゃ🐾
#防災4コマまんが #いの町 #耐震診断 #耐震補助金 #在宅避難
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

今回のテーマは「防犯灯」と「LED防犯灯」の購入補助金💡
LED防犯灯の補助金は今年度限定!
地域の安全、明るく守るにゃ〜🐾
そして、地域の話し合いには…
ねこも参加するにゃ!🐱
#防災4コマまんが #いの町 #防犯灯 #LED補助金 #地域の力
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

いの町防災4コマまんが4/1更新されました📢✨
今回のテーマは「防災用井戸登録」と「特殊詐欺対策電話機の購入補助金」💡
災害時、生活用水の確保はとても大切!💧
登録された井戸が、いざという時の助けになるかも?
そして、特殊詐欺はなぜ騙されるのか…🤔
対策電話機があれば、防げる被害もあるにゃ!🐱📞
#防災4コマまんが #いの町 #防災用井戸 #特殊詐欺対策
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

テーマは「自転車のヘルメット着用」🎨✨
調べてみると、今は種類が豊富でびっくり!
かっこよく着こなして、まるで前から着けていたかのようにふるまうにゃ!🐱
#防災4コマまんが #いの町 #自転車ヘルメット
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

NHK高知の情報番組「こうちいちばん」に防災まんがの取り組みを取材していただきました。
■放送日
2025年3月10日(月)18:10〜
こうちいちばん
番組ホームページ
https://www.nhk.jp/p/ts/QW2L5V47XK/
NHKプラス 見逃し配信
https://www.nhk.jp/p/ts/QW2L5V47XK/plus/

消防団シリーズ。機能別団員について描きました。
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

女性消防団員の活躍について。
みんなかっこいい!
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

交通災害共済編についての紹介まんがです。
お手軽に入れる共済。
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

火の後始末について。
火事の多い時期です。気を付けて過ごしましょう。
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ

2025年1月9日発行の高知新聞に、防災4コマまんがの活動についてと、いのマン研について掲載されました。
トイレ編や車中泊編…漫画で防災啓発
いの町の宮部さん、シリーズ化に取り組む「楽しく読んで学んで」
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/819528
高知新聞

【雪】雪への対策について描きました。
お家でねこにまみれて暖かくして過ごしたいです。
いの町ウェブサイトはこちら
今までの作品がまとめてご覧いただけます
https://www.town.ino.kochi.jp/bousai/bousai2/shoubou_saigai/9972/
いの町行政・防災アプリ
屋外放送の内容を、テキストと音声ファイルで確認することができます。
防災まんがの更新も分かります。
いの町防災・行政アプリ
©2022 - 2025 いろはな防災. All Rights Reserved.