2024.10.25

いの町 災害廃棄物対応実働訓練を見学して

発災後に出るごみのことを「災害ごみ」「災害廃棄物」といいます。
八田廃棄物処分場にて訓練があったので見学してきました。

いの町内のごみを集める事を前提に発災後設置される「災害廃棄物集積場」の訓練でしたが、池ノ内自主防災会としては今後自主防災マニュアルを制作するうえでも、災害ごみについて決めていかなければいけない項目があります。

運営・場所について

  • 各家庭ばらばらに集積場に持って行くのか。一旦地区で集めてからまとめて持っていくのか
    • 池ノ内地区でまとめるのか、各部落ごとにまとめるのか
  • 集積場をどこにするか
  • 山の上の方の集落の人のはどうやって運ぶか

集積場の運営について

  • 集積場内の運営については、基本的なマニュアルに沿って行う形式で良いか
  • 受付では持ち込み物のリストを提出していた。身分確認までするか

ひとまず思うことを書きました。
写真や資料もありますので、今後追加していきます。


参考:災害ごみとは
https://bousai.nishinippon.co.jp/20107

参考:いの町災害廃棄物処理計画
https://www.town.ino.kochi.jp/kurashi/gomi/1973/